一、発明特許諸項目の改正政府料金(改正条文第2条に基く)
|
1.発明特許出願料(1件につき)……………………………………………NT$ 3500
|
2.発明特許の早期公開の申請(1件につき)………………………………NT$ 1000
|
3.実体審査請求
|
(1)明細書及び図面合計で50頁以内、かつ、特許請求範囲の請求項が合計で10項以内(1件につき)…………………………………………NT$ 7000
|
(2)請求項が10項以上の場合、請求項1項毎に加算する額…………NT$ 800
|
(3)明細書及び図面合計で50頁以上、50頁以降の50頁毎に加算する額
..........................………………………………………………………NT$ 500
|
(4)明細書及び図面合計で50頁以上、50頁以降50頁未満の場合は50頁で計算する……………………......………………………………………NT$ 500
|
4.発明特許に出願変更(1件につき)………………..……………………NT$ 3500
|
5.再審査請求
|
(1)明細書及び図面合計で50頁以下の場合(1件につき)………NT$ 8000
|
(2)明細書及び図面合計で50頁以上、50頁以降の50頁毎に加算する額…………………………………………………………………………NT$ 500
|
(3)明細書及び図面合計で50頁以上、50頁以降50頁未満の場合は50頁で計算する…………………………………………………………NT$ 500
|
6.無効審判請求の提起(1件につき)……………………………………NT$ 10000
|
7.分割出願(1件につき)…………………………………………………NT$ 3500
|
8.特許存続期間の延長申請(1件につき)………………………………NT$ 9000
|
9.明細書又は図面の訂正申請(1件につき)……………………………NT$ 2000
|
10.特許権の特別許可実施申請(1件につき)…………………………NT$ 100000
|
11.特許権の特別許可実施の廃止申請(1件につき)…………………NT$ 100000
|
12.無効審判請求事件の理由、証拠の補充、修正(1件につき)………NT$ 2000
|
13.明細書又は図面以外の事項についての変更申請
|
(1)1件につき……………………………………………………………NT$ 300
|
(2)同時に2項目以上変更の場合(1件につき)………………………NT$ 300
|
(3)同時に一の9又は一の12号の変更申請(1件につき)…………NT$ 2000
|
14.一の3の実体審査請求の政府料金については特許請求範囲を補充、修正するときに、その政府料金の計算方式
|
(1)出願に対し第1回の審査意見通知をする前に、修正後の特許請求範囲の請求項の数で計算する。
|
(2)出願に対し第1回の審査意見通知をした後に、その新増する請求項の数と審査意見通知前すでに提出された請求項の数の合計で10項を超えている場合、1項につきNT$ 800を追加徴収する。
|
15.発明特許出願に添付された明細書の最初の頁及び要約は同時に英文翻訳を添付している場合、一の1又は一の4の出願料金はNT$ 800を減収する。但し、特許法第25条第4項の規定により先きに提出した外国文版は英文版であるときは、これを適用しない。
|
16.一の1の出願申請は電子方式で提出された場合、その出願料金は1件につきNT$ 600を減収する。
|
二、実体審査請求料金又は再審査請求料金の払い戻し(新設)(改正条文第2条の1)
|
発明特許出願で第一回の審査意見通知をする前に出願を取下げた場合は一の3の実体審査請求料金又は一の5の再審査請求料金の払い戻しを申請することができる。
|
三、実用新案諸項目の政府料金(原条文第3条に基く)
|
1.実用新案特許出願料(1件につき)……………………………………NT$ 3000
|
2.実用新案特許に出願変更(1件につき)………………………………NT$ 3000
|
3.無効審判請求(1件につき)……………………………………………NT$ 9000
|
4.分割出願(1件につき)…………………………………………………NT$ 3000
|
5.実用新案技術報告書の発行請求…………………………………………NT$ 5000
|
6.明細書又は図面の訂正申請(1件につき)……………………………NT$ 2000
|
7.無効審判事件の理由、証拠の補充、修正(1件につき)……………NT$ 2000
|
8.明細書又は図面以外の事項についての変更申請
|
(1)1件につき……………………………………………………………NT$ 300
|
(2)同時に2項目以上変更の場合………………………………………NT$ 300
|
(3)同時に三の6又は三の7変更の場合………………………………NT$ 2000
|
9.三の1の出願申請は電子方式で提出された場合、その出願料金は1件につきNT$ 600を減収する。
|
四、意匠登録出願諸項目の政府料金(原条文第4条に基く)
|
1.意匠登録出願料(1件につき)…………………………………………NT$ 3000
|
2.連合意匠登録出願料(1件につき)……………………………………NT$ 3000
|
3.意匠登録に出願変更(1件につき)……………………………………NT$ 3000
|
4.再審査請求(1件につき)………………………………………………NT$ 3500
|
5.無効審判請求(1件につき)……………………………………………NT$ 8000
|
6.分割出願(1件につき)……………………………………………………NT$ 3000
|
7.図面と説明の訂正申請(1件につき)……………………………………NT$ 2000
|
8.無効審判請求事件の理由、証拠の補充、修正(1件につき)……………NT$ 2000
|
9.図面の説明以外の事項の変更申請
|
(1)1件につき……………………………………………………………NT$ 300
|
(2)同時に2項目以上の変更の場合(1件につき)……………………NT$ 300
|
(3)同時に上記四の7又は四の8の変更申請(1件につき)………NT$ 2000
|
10.四の1の出願申請は電子方式で提出された場合、その出願料金はNT$ 600を減収する。
|
五、その他諸項目の料金(原条文第5条に基く)
|
1.特許出願権の譲渡または相続登記(1件につき)………………………NT$ 2000
|
2.特許権の譲渡又は相続登記(1件につき)………………………………NT$ 2000
|
3.特許権の実施許諾の登記(1件につき)…………………………………NT$ 2000
|
4.特許権の質権の設定登記(1件につき)…………………………………NT$ 2000
|
5.特許権の質権の消滅登記(1件につき)…………………………………NT$ 2000
|
6.特許権の質権その他事項の変更登記(1件につき)………………………NT$ 300
|
7.特許権の信託登記(1件につき)…………………………………………NT$ 2000
|
8.特許権の信託の抹消登記(1件につき)…………………………………NT$ 2000
|
9.特許権の信託の帰属登記(1件につき)…………………………………NT$ 2000
|
10.特許権の信託その他事項の変更登記(1件につき)……………………NT$ 300
|
11.証明書類の発行申請(1件につき)………………………………………NT$ 1000
|
12.面談の申請(1回につき)…………………………………………………NT$ 1000
|
13.検証実施の申請(1件につき)……………………………………………NT$ 5000
|
六、証書代の改正料金(原条文第6条)
|
1.証書代(1件につき)………………………………………………………NT$ 1000
|
2.証書の再発行又は書換え(1件につき)……………………………………NT$ 600
|
七、年金(改正条文第7条に基く)
|
(1)発明特許
|
1.第1年から第3年まで(毎年)………………………………………NT$ 2500
|
2.第4年から第6年まで(毎年)………………………………………NT$ 5000
|
3.第7年から第9年まで(毎年)………………………………………NT$ 8000
|
4.第10年以降(毎年)…………………………………………………NT$ 16000
|
(2)実用新案特許
|
1.第1年から第3年まで(毎年)………………………………………NT$ 2500
|
2.第4年から第6年まで(毎年)………………………………………NT$ 4000
|
3.第7年以降(毎年)……………………………………………………NT$ 8000
|
(3)意匠特許
|
1.第1年から第3年まで(毎年)………………………………………NT$ 2500
|
2.第4年から第6年まで(毎年)………………………………………NT$ 3500
|
3.第7年以降(毎年)……………………………………………………NT$ 5000
|
(注)1.医薬品、農薬又はその製造方法の発明特許の実施に許可証の取得が必要である場合、その特許権の存続期間の延長を許可された発明特許権については、延長期間内にやはり七の(1)の規定により年金を納付しなければならず、台湾が外国と戦争を発生して発明特許権者が損害を受けた場合、その特許権の存続期間の延長を許可された特許権については、1件につき毎年年金NT$ 5000を納付しなければならない。
|
2.特許権を放棄又は取消された事情がある場合、既に予納した年金の払い戻しを申請することができる。
|
3.上記年金の金額について、納付したときに調整がある場合、調整後の規定する金額によって納付しなければならない。
|
4.特許法の規定に基いて計算された特許権期間が一年に満たないときに、その納付すべき年金はやはり一年で計算しなければならない。
|
八、特許法改正施行前、既に提出された実用新案出願は特許法改正施行後にまだ査定されていない場合、元来納付した出願料金は下記方式に基いて処理する。(原条文第8条に基く)
|
1.既に特許を付与されるべきと処分された場合、それが三の1出願料金との差額は証書代及び第1年目の特許年金に充当納付する。
|
2.すでに特許を付与しないと処分された場合、それが三の1の出願料金との差額は払い戻さなければならない。
|
九、特許法改正施行前、すでに提出された実用新案出願は、特許法改正施行後に、まだ査定されていない場合、形式審査処分前に、特許法第102条又は第114条の規定に基いて発明特許又は意匠特許に変更出願したときに、元来納付した料金と三の1(即ち実用新案出願)の出願料金との差額は二の4「発明特許に出願変更」又は四の3「意匠特許に出願変更」の出願変更料金に充当納付する。(原条文第9条)
|
十、特許法第136条第2項の規定に基いて異議申立を提起する場合、その異議申立の政府料金(原条文第10条に基く)
|
1.発明特許(1件につき)……………………………………………………NT$ 6000
|
2.実用新案(1件につき)……………………………………………………NT$ 4500
|
3.意匠(1件につき)…………………………………………………………NT$ 3500
|
4.理由、証拠の補充、修正の申請(1件につき)……………………………NT$ 3000
|
5.明細書又は図面又は図面と図面の説明の申請(1件につき)…………NT$ 2000
|
十一、原条文第11条 削除
|
十二、改正条文第11条の1(新設)
この準則第2条第1項第3号(即ち一の3)及び第2項(即ち一の14)の規定はこの準則の改正条文施行後(即ち2010年1月1日より)に提出された発明特許出願について始めて適用する。
|